「いわき大交流フェスタ2017」に出展してきました。

2017年度の「いわき大交流フェスタ2017」は10月28日(土)、午前10時00分~午後3時00分の間で、21世紀の森公園特設会場にて行われました。
今回、いわき市遠野オートキャンプ場でも出展することができました。
(昨年度は事情があって出展できませんでした。)

出展内容としては遠野の和紙をPRする活動の一環として、和紙の行灯作成体験を行いました。他のイベントとの重複もあり、スタッフは1名という厳しい状況でしたが、予定していた30人分の行灯を終了時間近くまでに終わらせることができました。体験を楽しんでいただいた来場者の方々には、貴重な意見や感想をいただき大変ありがとうございました。また、今回のイベントに関係したスタッフの方々へ、企画・準備・運営等大変ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。

「いわき大交流フェスタ2017」に出展してきました。
出展ブースはこんな感じのレイアウトでした。白熱灯を光源としたサンプルの行灯(ランプシェード)は割と好評で、販売はしないの?雰囲気が素敵など好評を頂きました。和紙ならではの味わいある、そして素朴な形の行灯ですが、心が和みます。いわき市遠野オートキャンプ場管理棟に飾ってあるので、ご見学お待ちしております。

楮の裸木を再利用した行灯の骨組みを作ります。楮にミニ電動ドライバで穴を空けます。
左側の写真はサンプルで組み上げた行灯の骨組みの完成品です。右側写真は、穴を空ける位置を確認しながら、ミニ電ドラを使用して楮の裸木に穴をあけて頂いている様子です。

竹ひごを利用し、楮の裸木を組み立てます。和紙を貼って行灯の感性です。
穴を空けたら、予め同じ長さに切っておいた竹ひごを差し込み行灯の骨組みを組み立てていきます。この時竹ひごを固定するためにボンドは使いません。和紙を貼って行灯の骨組みを固定します。和紙を貼り終えたら中にLED照明を置いて完成です。今回体験の行灯ですが、光源はLED照明(100均で売っているもの)を使用しています。

12月23日(土)は東京国際フォーラムにて、ふくしま大交流フェスタ参加予定となっています。紙漉きと今回作成して頂いた行灯作り体験を予定しております。東京への出張体験となりますが、頑張りたいと思います。

和紙行灯作り体験で和紙のお話をさせて頂いたり、歴史的なことも少しお話させていただきながら体験をしていただきました。また、第13回スターウォッチングのご案内もさせていただきましたので、是非、スターウォッチングのイベントに参加して頂いたり、キャンプをしながらきれいに澄んだ空に輝く星を楽しんでいただければと思います。

11月18日(土)、ランプシェード作り午前10時00分~、第13回スターウォッチング午後5時30分受付開始・オリエンテーション開始は6時00分~となっています。まだまだ予約を受け付けていますので、お早目にお申込み下さい。

 

マナーを守って、自然を学んで遊ぶ。
いわき市遠野オートキャンプ場で素敵な思い出作りを!