GWも終盤となりました。

今年のGWは4月29日・30日、5月3日・4日のご宿泊が満杯となり、ご来場いただいたお客様には本当にありがとうございました。また、キャンセル待ちでお待ちいただいたお客様、ご宿泊ができなかったお客様には本当に申し訳ございませんでした。日を改めてご予約いただければ幸いです。BBQ広場に関しても利用制限を設けさせていただきましたが、ご不便をおかけしました。8月の期間中もBBQ広場の利用を制限させていただく予定ですので、予めご了承ください。
管理棟脇の案内板前の花壇を整備しました。
管理棟脇の案内板の花壇です。綺麗な花と一緒に、皆様のお越しをお待ちしております。

花壇に花を植え替えました。5月2日のオートキャンプサイトの様子、広場の中央より。
管理棟脇の花壇を整備しました。これからのシーズンに向けて綺麗な花でお迎えしたいと思います。(GW期間中ご宿泊されたお客様には間に合わなくてすみませんでした。)
2日前の朝方のオートキャンプサイトの様子です。昨日は雨風が強めでしたが、本日4日は少し肌寒いものの落ち着いた1日となっています。

 

地元小学校の遠足の風景です。5月2日には、地元小学校の生徒さん・先生の皆様が遠足でご来場されました。当キャンプ場で紙漉き・竹の風車・竹かご作りの体験をしていただきました。体験が終わったら、おいしい楽しいお弁当の時間を、当キャンプ場で過ごしていただきました。楽しい思い出になったのではと思います。
紙を漉いて、脱水をして、乾燥まで頑張ってできたかな?
小学校低学年の皆さんは、紙漉きを体験。小さい手で紙を漉いているので、B5サイズの漉桁が大きく見えます。植物の繊維が紙になっていく工程の作業を体験して、モノを作ることに興味を持っていただけたらと思います。何でも興味を持って打ち込んで頑張れるよう、今回の体験が活かされるとうれしく思います。
みんなで楽しく竹の風車を作りました。高学年はちょっと難しい竹細工にチャレンジ。
3年生・4年生は竹の風車が完成したら、広場で走って遊んで元気いっぱいでした。子供たちの作っている最中の取り組み方を見ていると、個性があってとても楽しい時間を過ごせました。高学年の生徒さんの手かごは仕上げた後、手かごの中に敷く色紙を選んでいただきました。どんなものを飾るのか楽しみです。帰りのご挨拶では、最後まで楽しい思い出にするために、気を付けて帰って下さいとお話しさせていただきました。みんなの元気なお礼の言葉をいただき、お見送りさせていただきましたが、笑顔が綻ぶ瞬間でした。

いわき市遠野オートキャンプ場にご来場いただいたお客様にも、マナーを守って楽しい思い出を作っていただき、またお越しいただければ嬉しく思います。

 

GWのキャンプ場の様子です。

本日5月1日は、朝、雨が降っていたもの九時頃から曇り空となっております。桜も散りすっかり緑色に囲まれたいわき市遠野キャンプ場ですが、今回はキャンプ場の管理棟前までのスロープの写真を掲載してみました。オートキャンプサイト内は白い花も咲きとても落ち着く1日ですが、少し肌寒い気温となっております。4月28日・29日はご宿泊のお客様でほぼ満杯の状態でしたが、5月3日・4日はオートキャンプサイト・キャンプサイト及び宿泊棟はご予約がいっぱいとなっております。これからご宿泊されるお客様は寒さ暑さどちらでも対応できるようご準備いただければと思います。

いわき市遠野オートキャンプ場の管理棟までのスロープの様子

当キャンプ場のご利用に関してご不明なことなどありましたら、お気軽にご質問ください。またマナーを守って楽しくお過ごしくださいますようお願いいたします。BBQ広場ご利用時、駐車場や道路、近くの水の流れる側溝で遊ぶのはお止め下さい。他のお客様のご迷惑になるかならいかを考えていただければ、マナーを守ることは難しいことではありません。大人の方がお子様の規範となれるよう、目配り気配りをお願いいたします。目配り気配りができれば自然とキャンプの楽しさが理解できるのではないかと思います。

いわき市遠野オートキャンプ場の管理棟前から望む近くの山の風景いわき市遠野オートキャンプ場内に咲く、花蘇芳(ハナズオウ)。
いわき市遠野オートキャンプ場の管理棟前から西側の山を撮影してみました。晴れた日ですと新緑が清々しく空とのコントラストがとてもきれいです。また、場内では赤紫の花で、ハナズオウが咲いており、ご来場いただいた方から「何という花ですか?」とよく聞かれることが多いので、予めご紹介させていただきます。今が見頃ではありますが、もうしばらくすると花が散り葉が出てくると思います。目配り気配りができると季節の変化も楽しくなりますよね。ご来場の際には是非ご覧ください。

 

炭と薪も売店で販売しております。
いわき市遠野オートキャンプ場の売店では、炭(約2kg)が540円、薪(約5kg)で435円で販売しております。数は十分ご用意しておりますが、万が一の欠品については予めご了承ください。確実に購入したい場合はご宿泊のご予約時に合わせてご相談ください。

炭の使い方でのワンポイントアドバイスです。BBQをされている方が追加で炭を買われて行く事があります。うちわで仰いで火力を強くしようとして炭が燃えても鉄板が熱くならないことが理由として多いようです。一生懸命仰げば仰ぐほど炭が灰になってしまいます。意外と簡単なことで解消できるのですが、着火剤を使用し炭に火が十分ついたら、炭の燃えてる部分を上にしていただければ火力調整ができるのでお試し下さい。炭が売れることより、お客様が楽しまれることの方がうれしいのでお知らせいたしました。

それでは、皆様、マナーを守って、キャンプを楽しんでください。

 

往生山も桜が咲き始めました?   円福寺さんの桜綺麗です。

いわき市遠野オートキャンプ場の近くにある往生山も桜が咲いていますが、例年より開花が遅いのか、今のところまばらに咲いている感じです。昨年ですとほぼ桜色に染まっていたのですが、今年は寒暖の差が激しく咲き具合が違っているようです。

往生山の桜の開花状況(2016年4月16日午前の様子)
往生山の桜の咲いている現在の様子です。(2016年4月16日午前9:00頃)
遠目でみても桜が咲いていますが、一斉に咲いている感じではありません。昨日も風が強く散ってしまったのかと思い少し近づいてみました。

往生山2016年4月16日午前、天王川トロン温泉さんへ行く道中にて
天王川トロン温泉さんに行く途中の写真です。もう少し近づいて確認してきましたが、やはり桜が散ってしまったわけではなく、何本か咲いている状況でした。まだこれから咲く花もあるのではと思いますので、もう少し往生山の様子をお知らせしていこうと思います。

円福寺さん正面階段と桜円福寺さんの正面
天王川トロン温泉さんの入り口手前にある円福寺さんの桜が満開となっていました。天王川トロン温泉さんも円福寺さんも、いわき市遠野オートキャンプ場より車で5分以内です。

円福寺さんの簡単なご紹介となります。福島八十八ヶ所霊場第七番札所、真言宗智山派「円福寺」さんとのことで、看板には成田山水子地蔵安置所と書かれています。
所在地は、福島県いわき市遠野町入遠野字天王322となりますが、桜の花を見に行かれる場合は、マナーを守っていただきますようお願いいたします。

これからも、キャンプ場だけでなく、地元の情報も頑張ってお知らせしていきたいと思いますのでお楽しみに。

竹細工(四つ目かご)体験イベントを実施しました。

4月15日(金)体験カレンダーにもとづき、竹細工体験で四つ目かご作成の体験イベントを実施しました。新しく今年度より増えた体験イベントで時間配分が読み切れず、1時間と少し時間が多くかかってしまいました。参加された方には予定がずれてしまい、大変申し訳ございませんでした。それではイベントの様子をご案内いたします。

講師の方の模範演習
まず講師の方が模範で四つ目かごを編みました。さすがに講師の方は手先が慣れており、10分位で編んでしまいました。慣れとコツをつかめばきれいに編めるようになると思いますので、参加された皆さん頑張って下さい。

参加されたかも作業開始立ち上げの部分の曲げを足で踏みながら
割いた竹の材料を並べて、かごの底になる部分を整えたら、立ち上げの部分(かごの側面)を足で抑えて曲げていきます。

かごの側面を編む最後にきれいにまとめて完成
かごの側面を編み込み全体の形を整え、最後に口の部分を綺麗に流し込み整えて完成です。

簡単なようで出来上がるまではやり直しをしたりと時間がかかったようです。意外と簡単に思えるものが難しかったりしますよね。何はともあれ慣れるまで何度も作れば、上達はしますのでこれからも頑張って練習していただければと思います。何事もやってみることでコツをつかむことができますね。

次回は5月13日のあけびの蔓細工の模様をお知らせしたいと思います。

いわきサンシャイン博オープニングイベントに行ってきました。

2016年4月10日 21世紀の森公園にて10:00am~16:00pmで、いわきサンシャイン博オープニングベントが開催されました。遠野地区の出展にあたり、いわき市遠野オートキャンプ場でも、遠野町地域づくり振興協議会の一員として参加してきました。

いわきサンシャイン博遠野地区ブース
遠野地区として、紙漉き体験と竹の風車づくりの体験を出展しました。

遠野地区の竹の風車作成体験の様子遠野地区の紙漉き体験の様子
竹の風車体験ではお子様を中心に体験していただきましたが、列ができるほどの大盛況でした。最後、材料がなくなってしまい体験ができなかった男の子がいたのですが、本当にごめんなさい。9時50分くらいから始めて12時少しを過ぎた頃に、50セット分の材料がなくなってしまいました。また紙漉きもやはり好評で、12時手前で紙料がなくなったらしく同じく体験終了となっていました。

いわき市遠野オートキャンプ場では事前予約にて、竹の風車づくりや竹かご、紙漉きなどの体験、年間の体験カレンダーに基づく体験イベント、そしてスポットイベントでのスターウォッチングと皆様に楽しんでいただくものをご用意しております。

12時50分頃からステージ前で、いわき13地区の地元PRのプログラムがありました。遠野地区代表で、FMいわきでおなじみの「とびベティ」の間に立って、いわき市遠野オートキャンプ場のPRをさせていただきました。自分の番が来るまで微妙な緊張がありましたが、さすがに司会がうまく面白い掛け合いで、盛り上げていただき大変ありがとうございました。

いわきサンシャイン博オープニングイベントの場内の様子いわきサンシャイン博オープニングイベントのステージイベントの様子
1時を過ぎた頃のいわきサンシャイン博オープニングイベントの場内の様子ですが、ステージ側にもたくさんの人と、販売ブースに並ぶ長い列がいっぱいできていました。ステージイベントも盛り上がっており、つるの剛士さんのライブや芸人さんのコント、地元のフラダンスチームなどなどたくさんのプログラムがありました。場内で人だかりができたのですが、秋吉久美子さんが来られていて、さすがにきれいな方だと改めて実感しました。

午後も2時を過ぎると風が冷たく寒くはなってきたものの、時間いっぱいまで多くの人が楽しんでいただけたので、良かったのではと思います。

いわき市遠野オートキャンプ場では、これからもホームページを通じてイベント情報を提供するとともに、いわきサンシャイン博の一環として遠野地区の情報発信のサテライトとして、今年1年頑張っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

みなさんも、当キャンプ場にて「マナーを守って、遊んで学び、楽しもう」をテーマに、楽しいひと時をお過ごしください。