「暮らしの伝承郷」に行ってきました。

4月末の天気のいい日に、いわき市暮らしの伝承郷に行ってきました。ちょうど、古民家模型展もやっていたので、模型やジオラマが好きな人にはとても興味のあるイベントでした。
いわき市暮らしの伝承郷の写真をもとに、紹介動画を作ってみましたので、どうぞご覧ください。(写真は特別に許可を得て撮影させていただきました。)

いわき市暮らしの伝承郷は、いわき市中央台にあります。

イベント情報や入園料等、詳しくは下記のURLからホームページをご確認するか、お電話にてお問い合せしてみて下さい。
いわき市暮らしの伝承郷
【住所】福島県いわき市中央台鹿島町下矢田字散野14-16 (県立いわき公園内)
【TEL・FAX】TEL:0246-29-2230  FAX:0246-29-2235
【URL】http://www.denshogo.jp

いわき市暮らしの伝承郷エントランス。常設展示室の昔の学校給食の風景。
コッペパンは今も昔も形は変わらないのでしょうが、味や食感はどうだったのか比較してみたいですね。

毎月、体験学習や演奏会などのイベントも実施されているようです。
民家ゾーンは、古民家が移築されて里山がきれいでした。長閑で癒されます。いわき市の観光の一つにいかがですか?
ちなみにいわき市遠野オートキャンプ場からは車で1時間ぐらいです。

マナーを守って、自然を学んで遊ぶ。
いわき市遠野オートキャンプ場で素敵な思い出作りを!

 

八潮見城跡へ上遠野小学校遠足

4月20日(木)は大変良い天気に恵まれ、絶好の遠足日和です。いわき市立上遠野小学校の新入学生歓迎も含めた全校生徒の遠足が、八潮見探検隊の協力のもと実施されました。
小学校1年生はリュックの方が大きいのではと思うほどまだ体は小さいですが、高学年の班長さんに引率され、元気に出発しました。それぞれの6年生から1年生までの縦割り班で一列になって歩くさまは微笑ましく、班長副班長さんのしっかりした引率も頼もしく見えました。八潮見探検隊も頑張って、子供たちの安全を守るために同行しました。そんな様子をご覧ください。

校庭に全員集合し、遠足に向けての挨拶と注意事項のお話がありました。
八潮見探検隊の皆さんと上遠野小学校の全校生徒。
班長さんを先頭に全16班が出発しました。途中道路を横断したり歩いたりで、八潮見探検隊も安全に目配りです。

傾斜のきついところで新入学生はチョッと足踏み、そんな時でも八潮見探検隊はお手伝い。
新入学生は小っちゃい体で頑張って登りました。八潮見探検隊が架けたそろばん橋を渡ろう!!
道々昨晩の大雨で柔らかくなっているところなどを注意したり、武者走りや道が分かれている理由などを子供たちに教えたりと忙しかったようです。

お昼前に、一人も脱落することもなく元気に登り切り、お弁当の前に追いかけっこや探検で楽しい時間を過ごしました。
本丸跡の広場でお弁当を食べよう!!
お待ちかねのお弁当もみんなでいっしょに食べておいしく楽しみました。八潮見探検隊の人たちにお菓子をプレゼントする様子も、とても微笑ましい限りでした。

展望台では班ごとに記念写真を撮りました。
展望台から見た上遠野小学校。
上遠野小学校も展望台から見ると違って見えますね。

八潮見城跡を探検した後は、全員けがもなく無事に帰ってこれました。新入学生には、歓迎の手作りメダルを渡されていたようです。楽しい上遠野小学校の遠足に同伴させていただき、純粋な子供たちの笑顔で、こちらもニッコリでした。

八潮見城跡探検の八幡神社から登って降りるショートコースの動画も作ってみましたので、ご覧いただき、実際に登って探検してみて頂ければと思います。
八潮見城跡探検の動画はこちら⇒八潮見城跡探検(八幡神社ショートコース)

探検にあたっては、ゴミは持ち帰る・植物に傷をつけない・植物を持ち帰らないなど、常識的なマナーは守りましょう!! またすれ違う人がいたら、是非、挨拶をして下さい。豊かな心で八潮見城跡探検をお楽しみください。

八潮見探検隊のホームページはこちら⇒八潮見探検隊のホームページ

往生山の様子。

いわき市遠野オートキャンプ場から最寄りの往生山の様子をお伝えします。
ここ最近、桜で往生山がいっぱいになることはないようですが、山の所々の桜がきれいに咲いているようです。周りの山では新緑に色が変わりつつありますが、往生山も少し遅れて春の衣となりそうです。

往生山の様子。(2018年4月13日)
往生山の麓の桜はピークを過ぎています。
往生山登山も、良い季節になってきました。

往生山の山頂付近の桜も咲いているようです。
桜が終われば、新緑になり、より登山も楽しめそうですね。

往生山の登山が難しいようであれば、滝富士登山も可能です。もう少し、手軽にということであれば、八潮見城跡の登山(ハイキング)も良いかもしれません。滝富士や八潮見城跡の動画も作ろうかなと思っています。いわき市遠野オートキャンプ場にご宿泊の際には、往生山、滝富士、八潮見城跡などの登山を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

春先は急に気温が低くなることもあります。何年か前には雹が降り、大変寒い夜になった時もありました。また天気が良すぎて大変暑い日になったこともあります。GW中も天候の変化に対応できるよう準備万端にして、キャンプをお楽しみください。

テントにまだ慣れていなくても、あるいは数日間の滞在に宿泊棟が便利です。寝具はありませんがエアコンが完備されています。多少の暑さ寒さも安心してご宿泊できます。もちろんテラスでBBQも楽しめます。4月下旬のGW前半の宿泊棟はまだ空きがありますので、是非ご利用ください。(ご利用にあたっては要事前予約となります。空き状況についてはお問い合せ下さい。)

 

マナーを守って、自然を学んで遊ぶ。
いわき市遠野オートキャンプ場で素敵な思い出作りを!

 

竹細工(四つ目カゴ)体験終わりました。

4月7日(土)、いわき市遠野オートキャンプ場にて竹細工(四つ目カゴ)体験を行い、終了いたしました。
今回参加の人数は少なかったものの、講師の説明やアドバイスをいただきながら、四つ目カゴを綺麗に編むことができたようです。材料は講師の方が準備、まずは編み方を集中して覚えて頂きました。よくわからないところは都度、聞きながら進めることができていたようです。

まずは、材料の並べ方を説明、足と手をうまく使うことがコツかもしれませんね。
講師の説明と実演
熱心に説明を聞いて頂きました。その後はいよいよカゴを編んでいきます。

底面から立ち上げが結構難しいのですが、上手に編めていました。
だんだん四つ目カゴになってきました。もう少しで完成です。
最後の仕上げまで、きっちり作業し自分が作った自分の四つ目カゴができたと思います。今回の編み方を応用していろいろ楽しんで頂ければと思います。貴重な里山体験ができたのではないでしょうか?
モノを作ることは楽しいものですね。またいろいろなものを頑張って作ってみて下さい。

【おまけ】
いわき市遠野オートキャンプ場より、車で20分前後の所にある、滝富士近辺と龍神峡の春の様子をお知らせいたします。
春景色~滝富士近くの里山の風景~いわき市遠野町
龍神峡の春~いわき市遠野町~

滝富士や八潮見城跡など、今後ご紹介したいと思っていますのでお楽しみに。

 

マナーを守って、自然を学んで遊ぶ。
いわき市遠野オートキャンプ場で素敵な思い出作りを!